- じょうだい
- I
じょうだい【上代】(1)大昔。 昔。 以前。
「~こそ猶も目出たけれ/平家 11」
(2)日本の歴史上の, 特に文学史・国語史における時代区分の一。 主として, 奈良時代にあたる。(3)王朝風であること。 転じて, おっとりとしていること。II「職員生徒悉く~樸直の気風を帯びて居る/坊っちゃん(漱石)」
じょうだい【上代】姓氏の一。IIIじょうだい【城代】(1)城主の留守中, 城を守る人。(2)江戸幕府の職名。 大坂城代と駿府城代。(3)「城代家老」に同じ。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.